朝8:06湯の山温泉駅着で、メンバー集合。僕と前ちゃんは車で先に到着
 |
| スタート前の記念撮影、1名は後で合流のためここにはいない |
 |
| ロードはここまで、この後は登山道に入る |
 |
| 僕だけ道を間違えたので、絶景を一人で堪能(^_^)? |
 |
| ここで合流、でここはどこだっけ?忘れた |
 |
| きつい下り、でも序章だった |
 |
| けっこういろいろなルートがあつみたい、考える余裕はなかったけど |
 |
| ところどころに花(何の花?) |
 |
| 笹?の通路を通り抜ける、たまにあるね、どこの山も |
 |
| これが見るからにきつい、でも大したことないらしい、そうなの? |
 |
| 今回のぼる中で一番高い鎌が岳、僕の写真が撮れてなかった(>_<) |
凄い人人人・・・でした。さすがGW
 |
| 中央右寄りに見えるのが、御在所ロープウェイ、ってわからないよね? |
 |
| チェーンが一部外れてたり |
 |
| 砂場で足をとられたり |
 |
| 一本道、対抗できない |
 |
| ここの下りもなかなか(^_^;) |
 |
| この砂場を登るのはたいへん?だった |
 |
ここは、重要ポイント? 何かが舞い降りた地とのこと |
なんだっけなぁ、忘れた(^◇^;)
 |
| なんで落とし穴が(^^;) |
 |
| 入道はこの花がいっぱい、でなんて名前だっけ(^◇^;) |
 |
| こんなところに椿大神社、そうなんだ |
 |
| 登りはきついはてっぺんは平原 |
 |
| ここでも記念撮影 |
で、この後林道を下って宮妻峡経由で帰路に。
ここで電池切れ、写真はおしまい。